










貼ってきれいにはがせるウォールステッカーです。
完成写真通り、誰でも簡単に完成できるものです。>
場所替え、やり直し、OKです。外に両面タイプなので、窓ガラスに貼ったら、外から見ても、きれいです。

進化した素材なので、水にも強くなり、中心から外に空気を抜け出してあげたら、シャワーを浴びても大丈夫です。

3Qee ウォールステッカーの貼り方(1)使いたい面の汚れをふき取り、から拭きをして乾かします。汚れや水分が残っていると、ステッカーの粘着力が弱まります。 (2)製品に添付されている仕上がりイメージを参考に、パーツを台紙から剥がし、シールと同じ要領で貼っていきます。 (3)中に空気が入らないように、ゆっくりと貼っていってください。中央から外側へ空気を逃がすように、乾いたタオルなどで押さえながら貼るとうまくいきます。 ※冷たい空気にさらされると、粘着成分が固まり剥がれやすくなります。ドライヤーの温風で温めながら貼ると、粘着力が上がります。 ※パーツは重ね貼りができます。 ※台紙は捨てないでください。壁から綺麗に剥がして台紙に戻せば、再使用が可能です。ただし再使用の際は粘着力が低下します。 3Qee ウォールステッカーの特徴- 貼るだけでお部屋を彩ることができます。
- 貼りなおしが可能ですので、失敗をしてもやり直しができます。
- 壁にのりあとを残しにくく、有害物質も含まれておりませんので、賃貸住宅や子供部屋にも安心してご使用いただけます。
- ほとんどの製品が両面タイプですので、窓ガラスに使用すると両面からデザインを楽しんでいただけます。
3Qee ウォールステッカー 使用可能なところ壁紙クロス、窓ガラス、鏡、タイル、トイレのタンク、冷蔵庫、ユニットバス、ドア、家具、家電などにご使用いただけます。多少凹凸があっても使用できますが、平らな面の方がよりきれいに貼ることができます。 ※水まわりの凹凸のある面にはご使用いただけません。 ※ペンキや塗装、木製品、漆喰、紙製壁紙、ふすまなどは、ウォールステッカーを剥がす際に壁材も剥がれてしまう場合がございます。 ※土壁や砂壁などのようにザラザラした面、布などの繊維が含まれる面、障子の和紙などデリケートな素材面にはご使用いただけません。 ※汚れ防止壁紙などの機能壁紙に使用すると、ウォールステッカーが剥がれる場合がございます。 3Qee ウォールステッカー 使用上の注意- 汚れや水分がついている面に貼ると、粘着力が弱まり、使用できなくなってしまう場合がございます。
- 接着面を必要以上に触ったり、絨毯の上などに置いたりしないでください。汚れや繊維が接着面につき、使用できなくなってしまう場合がございます。
- 直射日光の当たる場所に使用すると、壁に日焼け跡が残る場合がございます。
- ステッカーを剥がす際、土台面が傷むことがございます。
- 本製品を使用して起きた物損や事故などに関して責任を負いかねます。
- 貼りなおしのたびに粘着力が弱まります。
- ステッカーを剥がす際、細かい部分が破れてしまう可能性がございますので、慎重に剥がしてください。
- 本製品をウォールステッカー以外の用途・目的に使用するのはおやめください。
|
|